みさきまぐろきっぷ

こんにちは。

わたなべです。

 

今回は完全プライベートブログです。

先週の木曜日がちょうど祝日だったので、久しぶりに家族で出かけてきました(*^-^*)

以前から気になっていた京急のみさきまぐろきっぷを使って三浦半島の方に行ってきました!

京急三崎口駅までの往復乗車券と現地での京急バス乗り放題のフリーパス、提携飲食店での食事券と周辺エリアでの施設利用券がセットになったとてもお得な券です。(恐らく通常で行くより一人あたり2000円以上はお得に楽しめると思います!)

当日は快晴でとても天候に恵まれました♪

先ずは三崎口駅からバスに乗り、「うらり」という施設に向かい水中観光船の「にじいろさかな号」に乗船しました。

 

港から10分ほど離れたところまで移動しました。風がものすごく冷たかったです。

到着して、地下へ階段で降りると魚が沢山泳いでいて子どもたちは興味津々でした♪

水中にはこんなに沢山いるんだとびっくりするくらい魚がいました。

その後は市場の二階にある食堂に向かいました。

新鮮なお刺身は本当に美味しかったです。祝日もあってか店内は満員で外も長蛇の列でした。

その後は三浦の野菜のマルシェに行きました。新鮮なお野菜がリーズナブルでこちらも大混雑でした。

(その日の晩に購入したキャベツとベーコンでパスタを作ったら最高でした!)

その後はまたバスに乗り、「馬の背洞門」というところに向かいました。波の浸食によって独特な形になっており、それが馬の背中のように見えることから名前がついたようです。

すごく混んでいて賑わっていました。

子どもたちはそれより、海に入ったことの方が楽しかったようです(笑)

(着替えをもっていって良かったです・・案の定びしょびしょです・・)

一日歩き回って帰りの電車ではぐっすりでした(^^;

 

家族で揃って出かけるのは年に数えるくらいしかないので、良い思い出になりました♪